新年のあいさつはいつまでOK?2月に初めて会う場合は?

「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします」という新年のあいさつ。
あなたはいつまでやっていますか?

本当はいつまでが正しいの?とあらためて聞かれると、迷うものです。

マナーとしてどうなのか、一般的にはどうなのか見て行きましょう。

そもそもお正月はいつまで?

私の感覚だと3日までは完全にお正月で、5日過ぎた頃からそろそろ正月終わりそうだな~という風に思ってますが
やはり一応定義はあるんですね。

ただしきっかりとこの日までが正月!とはならず、地域差があります。

・1月1日から3日までを「三が日」と言い、これを正月とする場合
・1月7日までを正月とする場合(主に関東地方)
・1月15日までを正月とする場合

主にこの3種類があげられます。

1月の別名を正月ともいうので、1月いっぱいを正月ととらえることもできます。

また1月1日を「大正月」といって男の正月、
15日を「小正月」といって、女の正月とすることもあるようです。

単純に考えていたお正月もなかなか深いですね~

では新年のあいさつはいつまでOK?

どこの地域でも、7日までは安心して挨拶してください。

その後はお正月気分の抜けてきますので、なんとなく挨拶しづらくなってくると思います。

そんな場合は「挨拶が遅れましたが・・・」を頭につけた上であいさつしたり
「今年もよろしくお願いします」のみであいさつしてみたり

もちろん相手が先に「あけまして・・・」と来たら、合わせて同じように挨拶したら良いと思います。

 

要はコミュニケーションの問題です。

「1月15日までは良くて、16日になったら挨拶をする人は非常識」などという分類はありません。

2月になっても、めったに会わない人と会えたら
「なかなか会えなかったけど、今年もよろしく」的な感じで挨拶したら良いと思いますよ。

ビジネスの場での新年のあいさつ

地域差はありますが、新年のあいさつ回りなどは、仕事始めから1週間以内
遅くとも15日まで
に済ませるようにしましょう。

地域での慣習があれば、それに従います。
上司や先輩に確認すると安心ですね。

スケジュールの都合で、15日までには難しいこともあると思います。

少し遅くなった場合は個人の挨拶同様、「挨拶が遅れましたが・・・」を頭につけた上であいさつしたり
「今年もよろしくお願いします」のみであいさつをするなどして、柔軟に対応しましょう。

まとめ

「あけましておめでとうございます」の挨拶は、7日までは大丈夫。
その後は相手の雰囲気を見ながら、挨拶していきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました