食べ過ぎと運動不足による疲労

食べ過ぎると疲れます。
なぜかというと、食べ物を消化するためにエネルギーを使うからです。

食べる時には「疲れたからチョコレートでも食べよう」とか
「コーヒーでも飲んでみよう」と思いますよね。

もちろん血糖値が上がって元気になったり
カフェインの作用でシャキッとしたります。

疲れが取れたかのように感じますが
これって一時的なんですよね。

食べたモノを消化しようとするため、血液が胃腸に集中し
エネルギーも使われます。

その結果、頭の方の血流が不足して眠くなったり、
エネルギーが使われるということは疲労にもつながります。

「食べ疲れ」という言葉もあるんですよ。

で、眠気と闘ってまた疲れたり・・・
そしてそれをごまかそうと、また何かを食べてしまう。

そんな繰り返しをしていませんか?

運動不足にもそんなワナがあります。

いったん座り込んでしまうと
動くのがおっくうになります。

じっとしていると血行が悪くなって
さらに動くのが苦痛になります。

そのうち体が冷えてきて筋肉も固くなり
さらに動くのが大変になってきます。

もうそうなると運動しようという気が起こりません。

「運動しなきゃと思うんだけどね・・・」
あなたもそうつぶやいていませんか?

「腹八分目と適度な運動」
耳タコができるほどよく聞くフレーズですが
これをきちんと守りさえすれば、普通の健康って維持できるものなのです。

あなたの疲れは働き過ぎとか体調が悪いからなんかじゃなくて
単に食べ過ぎと運動不足で起こってるのかもしれませんよ・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました