大掃除のお風呂掃除は方法や手順を工夫しよう

大掃除は日頃やれてない部分を掃除したいもの。

お風呂は普段から掃除している人となかなか掃除出来ない人とでは
やれることが違ってきます。

すっきりとしたお風呂で新年を迎えるために、できるだけのことをしていきましょう。

お風呂掃除の手順

お風呂掃除はまずカビ取り・・・と行きたいところですが
カビ取りから始めると、換気をしても浴室の中がカビ取り剤の臭いがこもるので
結局カビ取りしか出来なくなってしまいます。

ですからカビ取りより先に、できるだけのことをしておきます。

・浴槽を洗う
・鏡のくもり取り
・シャンプーの底のヌメリを取る
・洗面器や椅子の湯垢を取る
・窓やドアの汚れを取る
・シャワーや蛇口の部分の汚れを取る
・排水口の汚れを取る

浴室のアルミの部分以外は、重曹をお酢で溶いてペースト状にしたものでこすり洗いします。
アルミは重曹で変色するので使わないでください。

100均で売ってる「激落ちくん」のようなメラミンスポンジなども汚れがよく落ちますよ。

そしていよいよお風呂のカビ取り

カビ取りは大変です。
カビキラーなどを使う割には、なんだかスッキリしないってことありませんか?

これを解消するには2通りの方法があります。

ひとつは大量のカビ取り剤を使って、ラップやビニールなどで覆い、一気にやってしまう方法です。

壁はラップかキッチンペーパーを貼り付けます。
床はビニールで覆うとラクです。

そのかわり大量のカビ取り剤を使うので、換気に時間がかかりますし
やってる間に気分が悪くなる恐れがありますので、気をつけてください。

もう一つの方法は、1日でやるのではなく、お風呂から出る時に1箇所ずつスプレーしていくことです。
ピンポイントで着実にカビを消してきます。
しばらくしたら流して終了です。
取れてなければ、もう一度繰り返します。

時間はかかりますが、労力はほとんどかかりませんよ。

洗剤を選んでみる

お風呂の洗剤やカビ取り剤というと、ドラッグストアなどで買うことが多いと思いますが
もし余裕があるなら、ネットショップなどでランキングの順位が高いものや好評化のもの
またプロ仕様の製品などを取り寄せて使ってみるのも1つの方法です。

まとめ

大掃除でのお風呂の掃除は、一日でやる場合は手順が大事。
カビ取りは最後に回しましょう。

洗剤やカビ取り剤をプロ仕様のものを試してみると、仕上がりに違いが出ると思います。
こういう機会に試してみるのも良いですね☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました